★筑波宇宙センターへ①☆H-Ⅱロケット編☆
JAXA筑波宇宙センターへひさ~しぶりに行ってきました。
油井亀美也宇宙飛行士が国際宇宙ステーションから地球へ戻ってきて、ココ筑波宇宙センター勤務に。(といっても、世界中を飛び回ってらっしゃるですね)
展示館スペースドームも2015年にリニューアルオープン!
屋外展示のH-Ⅱロケットも2016年4月に塗り直し完了したので、見に行きましょう!
東京駅からつくばセンター行きバスに乗り、「並木一丁目」バス停で降りますと、目の前に入口が♪
特に記帳などなく、進みます。
じゃ~ん!ぴっかぴかの50mのH-Ⅱロケットでーす
開発時の試験機で実物ですよ~。
コバンザメのような白いのは、個体ロケットブースターです。
でかいですね~近寄ってみましょう
ロケットの説明をじ~と見つめましょ
後ろにまわってみると半透明の窓が・・
中が見えるようになってるんですって↓
展示館の中にある液体エンジンLE-7Aです。
記念写真を撮るときは、奥のおねーさんのよーにまるごと担ぎ上げるポーズ楽しいですね。
やっぱココは両手で握りこぶしを高く掲げ
\(*゚∀゚*)/キター!
でしょう!
1日いても飽きないほど、見どころ多し。
見学ツアーもWEBから予約できるようになりましたのよ。
では、続きはまた、のちほど。
0コメント